トップ
ニュース
< もどる
鹿児島のニュース
ジャンル別
社会
政治・経済
スポーツ
地域・生活
全国のニュース
ジャンル別
フラッシュニュース
新型コロナニュースまとめ
紙面ビューア―
鹿児島の経済
< もどる
鹿児島の経済
ニュース
鹿児島経済この人
ミニ情報(商品情報 + 地域情報 + 企業短信)
ウェブ連載
鹿児島の異動
おくやみ前夜版
スポーツ
< もどる
スポーツニュース
高校野球
県下一周駅伝
U-12サッカー
高校サッカー
記事検索
< もどる
記事検索
Myスクラップ
連載・企画・コラム
< もどる
南日本新聞 紙面連載
かごしま城巡り
かごしま街道見聞記 桐野作人
かごしま鳥紀行
校歌の風景
ウェブ連載・企画・コラム
南風録
社説
黒ヂョカ + 人生相談
黒ヂョカ
すいもあまいも
コラム
尾木ママの今日も笑顔で
香山リカ てのひら診療室
茂木健一郎のニュース探求
藤岡みなみ 異文化探検隊
たかまつななの社会を変えよう!
ニュースのポイント
全国会議員 旧統一教会アンケート
サラモシ
趣味・エンタメ・スポーツ
挑戦 羽生結弦選手の歩み
清田隆之の恋バナ生活時評
藤岡みなみ パンダ愛が止まらない
その男、ヤングマン
汐留鉄道倶楽部
くらし
医療フロンティア
プレゼント
桜島ライブカメラ
投稿
お知らせ
紙面
経済
おくやみ
前夜版
おすすめ
異動
記事検索
プレゼント
天気
天気
ニュース
スポーツ
連載・企画・コラム
プレゼント
教職員異動
桜島ライブカメラ
投稿
お知らせ
薩摩地方
大隅地方
種子屋久
奄美地方
鹿児島のニュース
ジャンル別
社会
政治・経済
スポーツ
地域・生活
全国のニュース
ジャンル別
フラッシュニュース
新型コロナニュースまとめ
スポーツニュース
高校野球
県下一周駅伝
U-12サッカー
高校サッカー
南日本新聞 紙面連載
かごしま城巡り
かごしま街道見聞記 桐野作人
かごしま鳥紀行
校歌の風景
ウェブ連載・企画・コラム
南風録
社説
黒ヂョカ + 人生相談
黒ヂョカ
すいもあまいも
コラム
尾木ママの今日も笑顔で
香山リカ てのひら診療室
茂木健一郎のニュース探求
藤岡みなみ 異文化探検隊
たかまつななの社会を変えよう!
ニュースのポイント
全国会議員 旧統一教会アンケート
サラモシ
趣味・エンタメ・スポーツ
挑戦 羽生結弦選手の歩み
清田隆之の恋バナ生活時評
藤岡みなみ パンダ愛が止まらない
その男、ヤングマン
汐留鉄道倶楽部
くらし
医療フロンティア
閉じる
2023年
10月4日(水)
紙面
経済
おくやみ
前夜版
おすすめ
異動
記事検索
プレゼント
天気
天気
ニュース
スポーツ
連載・企画・コラム
プレゼント
教職員異動
桜島ライブカメラ
投稿
お知らせ
薩摩地方
大隅地方
種子屋久
奄美地方
鹿児島のニュース
ジャンル別
社会
政治・経済
スポーツ
地域・生活
全国のニュース
ジャンル別
フラッシュニュース
新型コロナニュースまとめ
スポーツニュース
高校野球
県下一周駅伝
U-12サッカー
高校サッカー
南日本新聞 紙面連載
かごしま城巡り
かごしま街道見聞記 桐野作人
かごしま鳥紀行
校歌の風景
ウェブ連載・企画・コラム
南風録
社説
黒ヂョカ + 人生相談
黒ヂョカ
すいもあまいも
コラム
尾木ママの今日も笑顔で
香山リカ てのひら診療室
茂木健一郎のニュース探求
藤岡みなみ 異文化探検隊
たかまつななの社会を変えよう!
ニュースのポイント
全国会議員 旧統一教会アンケート
サラモシ
趣味・エンタメ・スポーツ
挑戦 羽生結弦選手の歩み
清田隆之の恋バナ生活時評
藤岡みなみ パンダ愛が止まらない
その男、ヤングマン
汐留鉄道倶楽部
くらし
医療フロンティア
閉じる
TOP
>
鹿児島のニュース
>
ジャンル別
>
社会
>
地域
南大隅「すみっこ留学」2人目卒業 東京農業大・森泉さん「残渣処理の研究に生かす」
2023年5月28日 8:00
南大隅町に1カ月以上暮らして、農作業などをする滞在プログラム「すみっこ留学」に2人目として参加していた東京農業大学4年の森泉優大さん(21)が、全日程を終えた。19日に町役場で卒業式があり、住民ら20人が見送った。 森泉さんは4月6日~5月20日、5軒の農家で研修。ピーマンやバレイショの収
ログイン
この記事は有料会員限定です。以下のプランにご登録をお願いします。
新聞購読者限定
オススメ!
ベーシック
紙面ビューアーを閲覧可能
おくやみ・ご不幸広告を新聞掲載前夜8時公開
地元の経済記事が盛りだくさん
企業・官公庁の異動が検索可能
高校野球と県下一周駅伝を速報
通常価格
月額
660
円
初月無料
(税込み)
今すぐ登録して続きを読む
新聞購読者限定
プレミアム
紙面ビューアーを閲覧可能
ベーシック機能に加え、記事の検索が可能
通常価格
月額
1100
円
初月無料
(税込み)
今すぐ登録して続きを読む
新聞購読者限定
ライト
紙面ビューアーを閲覧可能
連載記事を読め、高校野球速報が利用可能
通常価格
月額
330
円
初月無料
(税込み)
今すぐ登録して続きを読む
戻る
地 域
一覧
ずぶぬれの3歳児 夕方の街でぽつんと1人…「家はどこ?」 高校生たちはとっさに機転を利かせた
安全安心な地域へ配達員が見守り 鹿屋郵便局と警察署、県内初のタッグ!
「国体の来場者 気持ちよく迎えよう」 南さつま・万世住民100人、新川海岸清掃〈WEB限定写真〉
なぎなたの魅力 国体県代表に学ぶ 市来中生120人「迫力あってかっこいい」
4年ぶり豊年秋祭りに境内沸く 高尾野・紫尾神社
来年4月から申請義務化…相続登記を怠ると過料も、法務局が注意点を解説 鹿児島市
晩秋に咲くヒマワリ18万本 「平和」の願い発信 見頃は10月下旬から 川辺・大久保集落
オンラインでキャリア教育 インスタグラマーや元プロ選手ら多彩な講師陣 錦江町の児童
陸を疾走? 菱刈名物ドラゴンボート ダンボールと木材でパネル作成、運動会で披露 伊佐・本城小〈WEB限定写真あり〉
満島ひかりさん、三浦大知さん出演へ 野外フェス「ザ・グレート・サツマニアン」4年ぶり開催 日置で21、22日
社 会
一覧
ソ連兵の侵略から7カ月後、着の身着のまま船で脱出 あれから78年…元島民「もう一度、故郷の土を踏みたい」【連載「近くて遠い島 北方領土 最前線の街から」㊤】
「バレたらやめれば…」飲食代2万円に入力額は「1900」 電子決済詐欺 2年以上ごまかし続けた常連の思い上がり〈法廷傍聴記〉
【連載「届いた叫び 水俣病訴訟全員勝訴」㊦】全容解明へ、国は健康調査と潜在的被害者の掘り起こしを
水俣病訴訟で国に賠償命じる判決 控訴は?救済範囲拡大は?…環境相「具体的な言及避けたい」
誹謗中傷の火種、運転手不足の一因にも…タクシー業界 写真入り名札の廃止広がる タクシー業界 登録番号に転換へ
母や姉は救済され、家族でただ1人対象外 「なぜ、私だけ。同じ魚を食べた被害者なのに…」【水俣病特措法近畿訴訟 27日判決】
事故多発エリアだからこそ安全運転を 鹿児島中央署荒田交番が街頭で呼びかけ
鹿屋「星塚敬愛園」の将来構想改定 地域に施設開放、啓発動画作成へ 国立ハンセン病療養所
奄美・沖縄世界遺産登録2年 環境相「環境保護と観光、並行して前進を」
「漢字書けずばかにされた」「貧乏で高校行けず…」 学び直し支える夜間中学、全国で開校相次ぐ背景とは?
おすすめコンテンツ
鹿児島の経済
農林水産業や企業の動向など経済ニュースをはじめ新社長、キーマンのインタビュー記事などを読めます。
おくやみ前夜版
南日本新聞社に寄せられた「おくやみ」を紙面掲載の前日の午後8時をめどに公開します。
鹿児島の異動
県内企業や教職員、県市町村、警察、国機関など本紙掲載の異動名簿を集約。便利な検索機能付き。
ウェブ連載・企画・コラム
人生相談や教育評論家・尾木ママのコラムなどウェブ限定読み物が満載。
全国家計ランキング
年に1度、暦年版の家計調査で公表される鹿児島市など全国52都市の世帯当たり消費額を紹介します。
シューカツ本格始動
国内を代表する企業109社の採用方針をまとめました。県内企業の採用アンケートも掲載。
都道府県版ジェンダーギャップ指数
男女平等の度合いを可視化するため、統計処理した鹿児島県など都道府県別の指数を試算しました。
注目のニュース
日間
週間
月間
1
Backerei danken東開ホルツ店が営業時間を変更 8月、鹿児島市にオープン
2
北ふ頭にサッカースタジアム整備する?しない?…鹿児島市長「最終判断は港湾計画を握る県」
3
来年4月から申請義務化…相続登記を怠ると過料も、法務局が注意点を解説 鹿児島市
4
ファミマで鹿児島国体応援フェア 陸上のバトンならぬ…長さ40センチのパンなど9品販売
5
新特産品コンクール 最高賞は下園薩男商店(薩摩川内)のピクルスと亀崎染工(いちき串木野)のランプ
1
【全国高校サッカー県大会】日本代表擁す神村学園は“スーパーシード” 10月30日開幕、組み合わせ決まる
2
JR谷山駅横に14階建て地域交流施設「ラプラス」 温泉やスポーツ、飲食店…福祉事務所を併設 慶生会、12月上旬オープンへ
3
東シナ海望むカフェ 薩摩高城駅そばにオープン 地元コミュ協が手作り弁当やランチ提供 薩摩川内市
4
馬毛島に焼却炉を30日に設置へ 島内の仮宿舎から出るごみを処理
5
【連載「揺れる楠隼・岐路の県立校」②】急浮上した中高一貫校案、幻に終わった単位制高校案
1
JR谷山駅横に14階建て地域交流施設「ラプラス」 温泉やスポーツ、飲食店…福祉事務所を併設 慶生会、12月上旬オープンへ
2
JR谷山駅横に14階建て地域交流施設「ラプラス」 温泉やスポーツ、飲食店…福祉事務所を併設 慶生会、12月上旬オープンへ
3
田上記念病院(鹿児島市) 下荒田2丁目へ移転新築、25年に開院へ
4
東シナ海望むカフェ 薩摩高城駅そばにオープン 地元コミュ協が手作り弁当やランチ提供 薩摩川内市
5
10月の屋久島町⻑選、4人目が立候補表明 会社経営の矢野氏