トップ
ニュース
< もどる
鹿児島のニュース
ジャンル別
社会
政治・経済
スポーツ
地域・生活
全国のニュース
ジャンル別
フラッシュニュース
新型コロナニュースまとめ
紙面ビューア―
鹿児島の経済
< もどる
鹿児島の経済
ニュース
鹿児島経済この人
ミニ情報(商品情報 + 地域情報 + 企業短信)
ウェブ連載
鹿児島の異動
おくやみ前夜版
スポーツ
< もどる
スポーツニュース
高校野球
県下一周駅伝
U-12サッカー
高校サッカー
記事検索
< もどる
記事検索
Myスクラップ
連載・企画・コラム
< もどる
南日本新聞 紙面連載
かごしま城巡り
かごしま街道見聞記 桐野作人
かごしま鳥紀行
校歌の風景
ウェブ連載・企画・コラム
南風録
社説
黒ヂョカ + 人生相談
黒ヂョカ
すいもあまいも
コラム
尾木ママの今日も笑顔で
香山リカ てのひら診療室
茂木健一郎のニュース探求
藤岡みなみ 異文化探検隊
たかまつななの社会を変えよう!
ニュースのポイント
全国会議員 旧統一教会アンケート
サラモシ
趣味・エンタメ・スポーツ
挑戦 羽生結弦選手の歩み
清田隆之の恋バナ生活時評
藤岡みなみ パンダ愛が止まらない
その男、ヤングマン
汐留鉄道倶楽部
くらし
医療フロンティア
プレゼント
桜島ライブカメラ
投稿
お知らせ
紙面
経済
おくやみ
前夜版
おすすめ
異動
記事検索
プレゼント
天気
天気
ニュース
スポーツ
連載・企画・コラム
プレゼント
教職員異動
桜島ライブカメラ
投稿
お知らせ
薩摩地方
大隅地方
種子屋久
奄美地方
鹿児島のニュース
ジャンル別
社会
政治・経済
スポーツ
地域・生活
全国のニュース
ジャンル別
フラッシュニュース
新型コロナニュースまとめ
スポーツニュース
高校野球
県下一周駅伝
U-12サッカー
高校サッカー
南日本新聞 紙面連載
かごしま城巡り
かごしま街道見聞記 桐野作人
かごしま鳥紀行
校歌の風景
ウェブ連載・企画・コラム
南風録
社説
黒ヂョカ + 人生相談
黒ヂョカ
すいもあまいも
コラム
尾木ママの今日も笑顔で
香山リカ てのひら診療室
茂木健一郎のニュース探求
藤岡みなみ 異文化探検隊
たかまつななの社会を変えよう!
ニュースのポイント
全国会議員 旧統一教会アンケート
サラモシ
趣味・エンタメ・スポーツ
挑戦 羽生結弦選手の歩み
清田隆之の恋バナ生活時評
藤岡みなみ パンダ愛が止まらない
その男、ヤングマン
汐留鉄道倶楽部
くらし
医療フロンティア
閉じる
2023年
10月4日(水)
紙面
経済
おくやみ
前夜版
おすすめ
異動
記事検索
プレゼント
天気
天気
ニュース
スポーツ
連載・企画・コラム
プレゼント
教職員異動
桜島ライブカメラ
投稿
お知らせ
薩摩地方
大隅地方
種子屋久
奄美地方
鹿児島のニュース
ジャンル別
社会
政治・経済
スポーツ
地域・生活
全国のニュース
ジャンル別
フラッシュニュース
新型コロナニュースまとめ
スポーツニュース
高校野球
県下一周駅伝
U-12サッカー
高校サッカー
南日本新聞 紙面連載
かごしま城巡り
かごしま街道見聞記 桐野作人
かごしま鳥紀行
校歌の風景
ウェブ連載・企画・コラム
南風録
社説
黒ヂョカ + 人生相談
黒ヂョカ
すいもあまいも
コラム
尾木ママの今日も笑顔で
香山リカ てのひら診療室
茂木健一郎のニュース探求
藤岡みなみ 異文化探検隊
たかまつななの社会を変えよう!
ニュースのポイント
全国会議員 旧統一教会アンケート
サラモシ
趣味・エンタメ・スポーツ
挑戦 羽生結弦選手の歩み
清田隆之の恋バナ生活時評
藤岡みなみ パンダ愛が止まらない
その男、ヤングマン
汐留鉄道倶楽部
くらし
医療フロンティア
閉じる
TOP
>
鹿児島のニュース
>
ジャンル別
>
くらし・文化・芸術
>
医療・福祉
肺がん患者がつながる場、鹿児島市に発足 「悩み、経験分かち合おう」
2023年6月5日 16:30
鹿児島肺がん患者会が、鹿児島市のいまきいれ総合病院で肺がん患者サロンを始めた。悩みや治療の経験を語り、分かち合おうと参加を呼びかけている。 県内で2019年に肺がんと診断された人は1726人で、大腸がんに続き多い。これまで県内に肺がんに限った患者会はなく、07年から治療を続ける鹿児島市の会
ログイン
この記事は有料会員限定です。以下のプランにご登録をお願いします。
新聞購読者限定
オススメ!
ベーシック
紙面ビューアーを閲覧可能
おくやみ・ご不幸広告を新聞掲載前夜8時公開
地元の経済記事が盛りだくさん
企業・官公庁の異動が検索可能
高校野球と県下一周駅伝を速報
通常価格
月額
660
円
初月無料
(税込み)
今すぐ登録して続きを読む
新聞購読者限定
プレミアム
紙面ビューアーを閲覧可能
ベーシック機能に加え、記事の検索が可能
通常価格
月額
1100
円
初月無料
(税込み)
今すぐ登録して続きを読む
新聞購読者限定
ライト
紙面ビューアーを閲覧可能
連載記事を読め、高校野球速報が利用可能
通常価格
月額
330
円
初月無料
(税込み)
今すぐ登録して続きを読む
戻る
医療・福祉
一覧
新型コロナ病床確保計画、7段階から4段階に見直し 鹿児島県
乳がん早期発見へ「検診の計画を」 10月はピンクリボン月間、県内各地で啓発行事や患者向けイベント
医ケア児の保育利用「相談して」 鹿児島市が受け付け始める
赤い羽根募金始まる 起源は戦後復興、県内各地でライトアップも
スマイリング・パーク(都城市) 鹿児島市に進出 「夢☆あこがれ」福祉事業を継承
避難時の人工呼吸器 電源どう確保 個別計画は自治体の努力義務だが…進まぬ把握「まずは自助」 激甚化する災害に危機感
賃金が安い、休みが取れない…看護職員の77%が「辞めたい」 5年前より8.5ポイント増える 医労連調べ
姶良4歳児死亡事故 離乳食の扱い調査へ、検証委が保育施設や保護者にアンケート
気分はブラック・ジャック 中高生34人が外科医を体験 ガウンや手袋装着、縫合など挑戦 鹿大病院
糖尿病=自己管理できない…根強い偏見、内定取り消す事例も 「発症要因は人それぞれ」研究者が正しい理解を訴え
くらし・文化・芸術
一覧
4年ぶり豊年秋祭りに境内沸く 高尾野・紫尾神社
災害の文書 どこまで残せば…東日本大震災の被災自治体、保存基準作成や公文書館開設の動き
鹿児島のホッケー支えて30年余 元県代表の下畝地夫妻「国体が生活の中心」 地元樋脇開催へ全力〈WEB限定写真あり〉
志布志市が「電子図書館」スタート 県内4例目 オンラインで1000冊貸し出し、子ども向けサービス充実
「おおきに」は絶滅危惧語? 「なぜ鹿児島に浸透」記事に反響続々 離島に根強い伝承、そもそも「関西の若者は使わない」説
1958年創刊のロングセラー 役に立つ賢い県民手帳660円 鹿児島国体に合わせ前倒し発売、観光7施設の特典も
10月から始まるインボイス制度に備え…ハンコ業界に想定外の特需 店主も驚き「元号変わった時より注文多い」
秋の実りに感謝…名月の下、十五夜行事「ソラヨイ」 知覧
鮮やか花がさ、矢旗…軽快に踊り豊作願う 大里虫追い踊り20人 田園地帯を練り歩く いちき串木野〈WEB限定写真あり〉
考えたい 男性の生きづらさ 背景に潜む幼少期の「弱音を吐くな」「結果を残せ」 心理学専門家「かくあるべき、にとらわれないで」」
おすすめコンテンツ
鹿児島の経済
農林水産業や企業の動向など経済ニュースをはじめ新社長、キーマンのインタビュー記事などを読めます。
おくやみ前夜版
南日本新聞社に寄せられた「おくやみ」を紙面掲載の前日の午後8時をめどに公開します。
鹿児島の異動
県内企業や教職員、県市町村、警察、国機関など本紙掲載の異動名簿を集約。便利な検索機能付き。
ウェブ連載・企画・コラム
人生相談や教育評論家・尾木ママのコラムなどウェブ限定読み物が満載。
全国家計ランキング
年に1度、暦年版の家計調査で公表される鹿児島市など全国52都市の世帯当たり消費額を紹介します。
シューカツ本格始動
国内を代表する企業109社の採用方針をまとめました。県内企業の採用アンケートも掲載。
都道府県版ジェンダーギャップ指数
男女平等の度合いを可視化するため、統計処理した鹿児島県など都道府県別の指数を試算しました。
注目のニュース
日間
週間
月間
1
Backerei danken東開ホルツ店が営業時間を変更 8月、鹿児島市にオープン
2
北ふ頭にサッカースタジアム整備する?しない?…鹿児島市長「最終判断は港湾計画を握る県」
3
来年4月から申請義務化…相続登記を怠ると過料も、法務局が注意点を解説 鹿児島市
4
ファミマで鹿児島国体応援フェア 陸上のバトンならぬ…長さ40センチのパンなど9品販売
5
新特産品コンクール 最高賞は下園薩男商店(薩摩川内)のピクルスと亀崎染工(いちき串木野)のランプ
1
【全国高校サッカー県大会】日本代表擁す神村学園は“スーパーシード” 10月30日開幕、組み合わせ決まる
2
JR谷山駅横に14階建て地域交流施設「ラプラス」 温泉やスポーツ、飲食店…福祉事務所を併設 慶生会、12月上旬オープンへ
3
東シナ海望むカフェ 薩摩高城駅そばにオープン 地元コミュ協が手作り弁当やランチ提供 薩摩川内市
4
馬毛島に焼却炉を30日に設置へ 島内の仮宿舎から出るごみを処理
5
【連載「揺れる楠隼・岐路の県立校」②】急浮上した中高一貫校案、幻に終わった単位制高校案
1
JR谷山駅横に14階建て地域交流施設「ラプラス」 温泉やスポーツ、飲食店…福祉事務所を併設 慶生会、12月上旬オープンへ
2
JR谷山駅横に14階建て地域交流施設「ラプラス」 温泉やスポーツ、飲食店…福祉事務所を併設 慶生会、12月上旬オープンへ
3
田上記念病院(鹿児島市) 下荒田2丁目へ移転新築、25年に開院へ
4
東シナ海望むカフェ 薩摩高城駅そばにオープン 地元コミュ協が手作り弁当やランチ提供 薩摩川内市
5
10月の屋久島町⻑選、4人目が立候補表明 会社経営の矢野氏