トップ
ニュース
< もどる
鹿児島のニュース
ジャンル別
社会
政治・経済
スポーツ
地域・生活
全国のニュース
ジャンル別
フラッシュニュース
新型コロナニュースまとめ
紙面ビューア―
鹿児島の経済
< もどる
鹿児島の経済
ニュース
鹿児島経済この人
ミニ情報(商品情報 + 地域情報 + 企業短信)
ウェブ連載
鹿児島の異動
おくやみ前夜版
スポーツ
< もどる
スポーツニュース
高校野球
県下一周駅伝
U-12サッカー
高校サッカー
記事検索
< もどる
記事検索
Myスクラップ
連載・企画・コラム
< もどる
南日本新聞 紙面連載
かごしま城巡り
かごしま街道見聞記 桐野作人
かごしま鳥紀行
校歌の風景
ウェブ連載・企画・コラム
南風録
社説
黒ヂョカ + 人生相談
黒ヂョカ
すいもあまいも
コラム
尾木ママの今日も笑顔で
香山リカ てのひら診療室
茂木健一郎のニュース探求
藤岡みなみ 異文化探検隊
たかまつななの社会を変えよう!
ニュースのポイント
全国会議員 旧統一教会アンケート
サラモシ
趣味・エンタメ・スポーツ
挑戦 羽生結弦選手の歩み
清田隆之の恋バナ生活時評
藤岡みなみ パンダ愛が止まらない
その男、ヤングマン
汐留鉄道倶楽部
くらし
医療フロンティア
プレゼント
桜島ライブカメラ
投稿
お知らせ
紙面
経済
おくやみ
前夜版
おすすめ
異動
記事検索
プレゼント
天気
天気
ニュース
スポーツ
連載・企画・コラム
プレゼント
教職員異動
桜島ライブカメラ
投稿
お知らせ
薩摩地方
大隅地方
種子屋久
奄美地方
鹿児島のニュース
ジャンル別
社会
政治・経済
スポーツ
地域・生活
全国のニュース
ジャンル別
フラッシュニュース
新型コロナニュースまとめ
スポーツニュース
高校野球
県下一周駅伝
U-12サッカー
高校サッカー
南日本新聞 紙面連載
かごしま城巡り
かごしま街道見聞記 桐野作人
かごしま鳥紀行
校歌の風景
ウェブ連載・企画・コラム
南風録
社説
黒ヂョカ + 人生相談
黒ヂョカ
すいもあまいも
コラム
尾木ママの今日も笑顔で
香山リカ てのひら診療室
茂木健一郎のニュース探求
藤岡みなみ 異文化探検隊
たかまつななの社会を変えよう!
ニュースのポイント
全国会議員 旧統一教会アンケート
サラモシ
趣味・エンタメ・スポーツ
挑戦 羽生結弦選手の歩み
清田隆之の恋バナ生活時評
藤岡みなみ パンダ愛が止まらない
その男、ヤングマン
汐留鉄道倶楽部
くらし
医療フロンティア
閉じる
2023年
12月4日(月)
紙面
経済
おくやみ
前夜版
おすすめ
異動
記事検索
プレゼント
天気
天気
ニュース
スポーツ
連載・企画・コラム
プレゼント
教職員異動
桜島ライブカメラ
投稿
お知らせ
薩摩地方
大隅地方
種子屋久
奄美地方
鹿児島のニュース
ジャンル別
社会
政治・経済
スポーツ
地域・生活
全国のニュース
ジャンル別
フラッシュニュース
新型コロナニュースまとめ
スポーツニュース
高校野球
県下一周駅伝
U-12サッカー
高校サッカー
南日本新聞 紙面連載
かごしま城巡り
かごしま街道見聞記 桐野作人
かごしま鳥紀行
校歌の風景
ウェブ連載・企画・コラム
南風録
社説
黒ヂョカ + 人生相談
黒ヂョカ
すいもあまいも
コラム
尾木ママの今日も笑顔で
香山リカ てのひら診療室
茂木健一郎のニュース探求
藤岡みなみ 異文化探検隊
たかまつななの社会を変えよう!
ニュースのポイント
全国会議員 旧統一教会アンケート
サラモシ
趣味・エンタメ・スポーツ
挑戦 羽生結弦選手の歩み
清田隆之の恋バナ生活時評
藤岡みなみ パンダ愛が止まらない
その男、ヤングマン
汐留鉄道倶楽部
くらし
医療フロンティア
閉じる
TOP
>
鹿児島のニュース
>
ジャンル別
>
戦争
「日本に来られて幸せ」…混乱のアフガンから出国 獣医師ハビビさん、鹿屋の農場で牛を相手に充実の日々
2023年9月26日 14:55
森ファームで働くゴロ・ハビビさん=8月下旬、鹿屋市輝北
鹿児島の有志の支援を受け、イスラム主義組織タリバン復権後のアフガニスタンを出国したゴロ・ハビビさん(38)の一家7人が鹿児島に渡って半年がたった。獣医師の経験を生かし、鹿屋市の畜産会社に勤務。「日本に来られて幸せ。農場の牛を世界で有名にしたい」と奮闘している。
アフガニスタンは駐留米軍の撤退完了前の2021年8月、タリバン政権が首都カブールを制圧し、内戦で経済状況が悪化。動物病院を経営していたハビビさんも職を失い困窮した。
交流サイト(SNS)に出国を願う投稿をしたところ、17年に鹿児島大学へ留学した際の県内の知人が気付き、渡航費などを募ってくれた。今年3月に来日が実現。鹿屋市の森ファームに就職した。約1200頭の牛を飼育する同市輝北の農場で、飼育作業員に病気の予防や衛生環境を助言している。
日本の畜産に携わった感想は「先端技術を活用した管理システムなど充実している。驚いた」。まだ簡単な日本語しか話せないが、国内での獣医師免許取得を目指している。
家族と一緒に暮らしているのは都城市。イスラム教の戒律に従った「ハラル」認証の食品が充実し、同郷の出身者が多いという。先月自動車免許を取得、会社所有の車で輝北に通勤している。
アフガンではタリバンと旧国軍の戦闘は終結したが、経済の崩壊や干ばつによる飢餓が深刻だ。「大人も子どもも生きるために必死に働いている」とハビビさん。獣医師の資格を持つ兄弟は、経済状況の悪化のため働き口がないという。
ハビビさん一家も金銭的な理由から、5人の子どものうち上の3人が学校に通っていない。悩みは尽きないが、可能な限り日本で生活したいと仕事に打ち込んでいる。「農場の牛が健康的で上質な肉に仕上がるよう、熱心に働きたい」
牛の体調を確認するゴロ・ハビビさん=8月下旬、鹿屋市輝北町
経済
おくやみ
前夜版
異動
戻る
戦 争
一覧
「垂水の特殊地下壕 保存と活用を」 鹿屋で戦争学習会、九州・山口の研究発表
「当り前じゃない、今の平和を大切に」 ウクライナから鹿児島へ避難、カテリナさんが鹿純心大で講演
「休戦ではなく終戦を」 イスラエルとハマス、ガザ戦闘休止で合意にパレスチナ滞在歴のある医師らが訴え
「誰もが住みよい未来を」…恒久平和誓い戦没者を追悼 枕崎で慰霊祭
「不戦と平和」 戦争遺児ら祈り 県追悼式、コロナ前から参列300人減〈WEB限定写真あり〉
「われわれは戦争のおろかさを知っている」 戦没者追悼式に遺族ら200人参列 曽於
ハマス、イスラエルは即時停戦を…鹿児島県内のイスラム教徒80人が抗議行動
串良から特攻出撃…隊員ら573人の冥福祈る「今日の平和は若者の犠牲の上に成り立つ」 鹿屋・串良平和公園
「パレスチナ・イスラエルに平和を」 停戦願い宗派超えた20人が鹿児島市街地を行進
配給は野戦食にメリケン粉、缶詰…でも全然足りない。90歳の元教員、米軍占領下の奄美は「みんな生きるのに必死だった」
おすすめコンテンツ
鹿児島の経済
農林水産業や企業の動向など経済ニュースをはじめ新社長、キーマンのインタビュー記事などを読めます。
おくやみ前夜版
南日本新聞社に寄せられた「おくやみ」を紙面掲載の前日の午後8時をめどに公開します。
鹿児島の異動
県内企業や教職員、県市町村、警察、国機関など本紙掲載の異動名簿を集約。便利な検索機能付き。
ウェブ連載・企画・コラム
人生相談や教育評論家・尾木ママのコラムなどウェブ限定読み物が満載。
全国家計ランキング
年に1度、暦年版の家計調査で公表される鹿児島市など全国52都市の世帯当たり消費額を紹介します。
シューカツ本格始動
国内を代表する企業109社の採用方針をまとめました。県内企業の採用アンケートも掲載。
都道府県版ジェンダーギャップ指数
男女平等の度合いを可視化するため、統計処理した鹿児島県など都道府県別の指数を試算しました。
注目のニュース
日間
週間
月間
1
この人なくして鹿児島ユナイテッドFCのJ2昇格はなかった…けがから復活のエース米澤、うれし涙に「あんなに泣くとは…」
2
南日本音楽コン、グランプリは光行いちごさん(ピアノ部門、愛知県立芸大3年)
3
鹿屋ラーメン、あなたの推しは? 3日、自転車大会に合わせヌードル選手権 霧島ケ丘公園
4
呉服町に事業所増設、34人新規雇用へ コールセンター運営のパックライン(東京)、鹿児島市と立地協定〈WEB限定写真あり〉
5
この人なくして鹿児島ユナイテッドFCのJ2昇格はなかった…けがから復活のエース米澤、うれし涙に「あんなに泣くとは…」
1
全国高校サッカー選手権鹿児島大会 4強出そろう 準決勝は12月15日 神村学園-出水中央、鹿児島城西-鹿児島実
2
JR谷山駅横に14階建て地域交流施設「ラプラス」 温泉やスポーツ、飲食店…福祉事務所を併設 慶生会、12月上旬オープンへ
3
南九州市長選(12月3日告示) 説明会に現職、新人の2陣営が出席 市議選は定数18に22陣営
4
JR九州、指宿枕崎線のあり方議論へ 沿線自治体「なぜ、1区間だけ…」名指しに戸惑いも
5
「今年はうれし涙に変える」 鹿児島ユナイテッドFC、最終戦勝てばJ2昇格 最多1.2万人のサポーターへ雪辱誓う
1
全国高校サッカー選手権鹿児島大会 4強出そろう 準決勝は12月15日 神村学園-出水中央、鹿児島城西-鹿児島実
2
南九州西回り自動車道「早く全線開通を」 鹿児島、熊本の官民60人、都内で訴え
3
基地工事で落ち込んだ種子島観光を盛り上げろ よかど鹿児島で物産展 17日まで
4
【九州高校総体】体操男子団体で出水商が2連覇、チーム力の高さ示す
5
〈県高校駅伝〉男子・出水中央 3連覇逃す 実力者ぞろい区間賞4、九州大会での雪辱期す