夕日すっぽり、龍の目キラリ 奄美大島・龍郷の「かがんばなトンネル」 

2023年9月30日 8:30

かがんばなトンネル越しに輝く夕日=28日午後6時8分、龍郷町円
 鹿児島県龍郷町円の県道「かがんばなトンネル」に日没直前、夕日がすっぽり収まる珍しい光景が、住民や観光客の目を楽しませている。周辺の岩が龍の頭に似ているとされ、“龍の目”に例えられる。秋と春だけの風物詩。10月17日ごろまでが見頃という。

 9月28日午後6時すぎの数分間、円集落東側の道路や海岸から眺めると、トンネルの奥で夕日が輝いた。訪れた十数人の見物客から「おおっ」と歓声が上がった。

 トンネルは1998年4月完成。長さ29メートルと奄美大島で最も短い。夕日が収まるのは、秋分の日の後と春分の日の前の約20日間とされる。雲に隠れる日もあり、見ることができるかは天気次第だ。

観 光     一覧
経済・産業   一覧
政治・経済   一覧
注目のニュース