ササが突き刺さる…名刀「笹貫」 22年ぶり黎明館に展示 鎌倉初期、薩摩拠点の刀工手がける 9日まで 

2023年10月3日 21:30

 京都国立博物館が収蔵する重要文化財の刀「笹貫」の期間限定展示が3日、鹿児島市の黎明館で始まった。薩摩を拠点とした「波平(なみのひら)行安(ゆきやす)」が手がけた名刀で、同館での展示は2001年以来、22年ぶり。刀身の優美な曲線と、まばゆい光が来場者の注目を集めている。9日まで。  開催中の黎

この記事は会員限定です

(全文454字、残り304字


「みなみパス」(南日本新聞ID)に無料登録すると

鹿児島のくらし、仕事に役立つニュースをお届け

会員限定記事が読める(おためし閲覧。月5本まで)

桜島の降灰情報をメールでいち早くお届け

みなみレターでニュースやお得な情報。受け取るだけでポイントたまる

詳しいサービス内容はこちら
歴 史     一覧
注目のニュース