伊佐市の大口明光学園中学校で10月2日、「よむのび教室」がありました。1~3年生約80人が参加。新聞の効率的な読み方や活用法などを学びました。
同校は本年度から日本新聞協会の「NIE実践指定校」に認定。9月から校内にNIEコーナーを設置するなど、新聞を積極的に活用した授業に取り組んでいます。この日は記者経験のある南日本新聞社読者センターの担当者から新聞の読み方のコツや新聞記事の特徴などについて解説を受けた後、当日の紙面で注目した記事を選び、隣の生徒たちと意見交換しました。
参加した生徒は「普段読んだことのなかった新聞に興味が湧いた。次はインタビューの仕方や記事の書き方を教わりたい」などと話しました。