南日本新聞社

南日本新聞社ホームページ
  • トップページ
  • NIEってなに?
    • NIEとは
    • 新聞活用協定
    • リンク
  • 新聞活用シート
    • ワークシートを活用しよう
    • 小学校下学年
    • 小学校上学年
    • 中学校
    • スクラップシート活用
  • NIEニュース
    • 関連記事
    • 池上彰さんに聞く
  • こども新聞
    • オセモコ
    • オセモコ特派員募集
  • よむのび
    • よむのび教室案内
    • よむのびニュース
    • よむのびプラス案内

小学校下学年

区分 ※区分(学年)、科目(教科)毎の絞り込み検索が利用できます。
リストボックスで選択してください。
科目

《 小学校下学年/国語》
2021年1月19日

「ずうっと、ずっと、だいすきだよ」(小学校1年・国語)

【2020年10月14日付23面】 国内2番目高齢30歳 ホッキョクグマ「カナ」死ぬ 平川動物公園、飼育ゼロに 鹿児島市

Download
《 小学校下学年/生活科》
2021年1月18日

ふゆとともだちになろう(小学校2年・生活科)

【2021年1月10日付14面】 氷のカーテン つららずらり 伊佐・布計地区

Download
《 小学校上学年・小学校下学年/学級活動・道徳》
2021年1月15日

かけがえのない命(小学校中高学年・道徳、学活)

【2020年11月30日付4面】 「世界一孤独なゾウ」 保護区に移送 パキスタンからカンボジアへ

Download
《 小学校上学年・小学校下学年/家庭科・総合》
2021年1月15日

資源(小学校中高学年・総合)、リサイクル(同高学年・家庭科)

【2020年7月1日付3面】 レジ袋有料化開始 政府、小売店に義務付け

Download
《 小学校上学年・小学校下学年/国語》
2021年1月15日

秋のたのしみ(小学校中高学年・国語)

【2020年9月16日付25面】 秋めく山里 ハギかれん 鹿児島市錫山

Download
  • «
  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • >
  • »
1つ前のページに戻る
トップへ戻る
ワークシート集

月別アーカイブ

  • 2021年
    • 1月 (23)
  • 2020年
    • 12月 (13)
    • 11月 (12)
    • 10月 (39)
    • 9月 (12)
    • 8月 (50)
    • 7月 (35)
    • 6月 (38)
    • 5月 (32)
    • 4月 (65)
    • 3月 (94)
    • 2月 (18)
    • 1月 (54)
  • 2019年
    • 12月 (11)
    • 11月 (13)
    • 10月 (43)
    • 9月 (44)
    • 8月 (16)
    • 7月 (33)
    • 6月 (7)
    • 5月 (32)
    • 4月 (25)
    • 3月 (28)
    • 2月 (13)
    • 1月 (58)



お子さまの学習をサポート

学力アップに新聞を

 2020年度から導入される「大学入学共通テスト」では、知識だけではなく、思考力、判断力、表現力が重視されます。新聞を読むことで入試に必要な読解力や表現力のアップにつながります。お子さまの将来のために新聞を家庭教材として活用してください。

学校の授業で新聞活用が進んでいます

 学習指導要領の改訂で、小・中・高校の授業で新聞活用がますます進んでいます。
 南日本新聞には、こども新聞をはじめ子どもたちの国語力・読解力・作文力などの学力向上をサポートする紙面が満載です。